宮崎リトリート体験談 No.6

2021年3月開催 サンカルパヨガ瞑想リトリートat宮崎の体験談をご紹介します。

親愛なる皆様へ💖

私はまだ宮崎にいて、明日の仕事が終わってから、まとめようと思ってましたが、、、💦

隙間時間に書き出してしまったら、また手が止まらない。。

今回で連続4回目のリトリート❣️

去年9月頃から、自宅の祭壇に祀ってあるパイロットババジの本を、よく手にすることが増えてました。

今、思い返してみると、、、

この約10年、ビッシリと最初から最後まで、丁寧に読み終わったことはありませんでした。。

しかし、今回は物凄い集中力がやってきて、あっという間に最後のページまで夢中になって読み終えてました。

気づいたら、、、

やっと私にも、スワミジのリトリートに参加する許可が、ババジから降りたのを感じました。

今はまだヒマラヤに帰れない状況の中だからこそ、その意味を、私なりに深く理解して、受け止めるためには、スワミジのリトリートを通して、ババジのエネルギーにチューニングすることが、ベストだと直感したのです。

その後、去年の10月頃に、スワミジの那覇のサンカルパヨガファンデーションを訪ねたら、前に書いた投稿通り数々の奇跡がおこりました。

そして、どうしてもリトリートを続けていきたい❣️という私の揺るがない決意は、そのまま4ヶ月連続しても、あたりまえのように全く変わりありません。

私はスワミジと皆様と、こんな風にリトリートの喜びを分かち合えるのを、じっと静かに17年間も待ち続けていたのですから、、、、、

スワミジも私も今だからこそ、話せる内容が溢れて溢れて止まらないのです。

今回、宮崎リトリートをやる!と決断したつゆこさんとなおみさんは、それらの影響から、さらに確信的な直感で受け止めてくださいました。

それが12月に始まった流れです。

宮崎リトリートの流れが始まる12月から3月までのプロセスは、私のビジョンを遥かに超えていました。

つゆこさんがもの凄い勢いで、30名以上の仲間に声をかけていき、それと共にあきこさんの献身的な姿やスワミジの熱烈な宮崎メンバーたちへのやりとり。。❣️

私はずっとその素晴らしく深い献身的なエネルギーにまでも包まれ圧倒され、感動し続けていました。

それを経て、今回の宮崎リトリートで勢揃いしたメンバーの心の美しすぎる調和が、リトリート中にもリトリート前後にも、まるで音楽のように奏でられていました。

私がいつも仕事で使うライアのチューニングまでも変容するという、私にとってもまた素晴らしい奇跡が起きたのです。

私は宮崎リトリートのために、愛する沖縄を離れ、九州長期出張という流れに委ね、計画的に3月8日から、大分で宮崎リトリートに参加するSさん宅の宿に、仕事を通してお世話になっていました。

この日からライア(弦楽器)のチューニングが、かなり変化していきました。

サンカルパヨガリトリートは、去年までの私の生活や人生のほぼ全てに影響を与えています。

具体的な日常リズム、仕事のやり方、思考パターン、価値観、恋愛、お金など、、

他にも言葉で説明するのがかなりムヅカシイくらい深い体験と影響の嵐です。

しかも本当にありがたいことに、私の会社の役員たちもスタッフもそれを理解してくれているからこそ❣️

毎日、気づいたら泣いている。。、

ババジ、アバター様たち、スワミジ、ヨグマタジ、ヒマラヤなどの写真が並ぶ祭壇の前で瞑想が始まると何時間もそのまま。。。

呼吸も身体も日々わかりやすく変化して

感情はただ喜びがあるだけ!

至福、ワンネス、光の世界が当たり前に日時に戻ってきたこの半年間の中で起こりつづけている気づきの連続は、言葉で説明できる範囲を完全に超えています。

まず宮崎リトリートの3泊4日をシェアする前に、説明したいこともありすぎるほどなんです。。

宮崎リトリートを迎える前の春分の日には、青島神社の元宮で祈りの体験後には、女神が現れて、スワミジが来るのを待ち望んでいる!という内容の唄が聴こえてきました。

その唄の旋律のチューニングが、今のライアのチューニングだということも、今になり理解できたのです。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨

リトリート初日は酷い膝の痛みから端っこで椅子に座るようにしていました。

しかし、いきなりに、ハリババジが目の前に現れ、私の中に入ってきたので💦💦

あまりにも強烈なヒマラヤ修行時代のビジョンを思い出してしまい、、

特に呼吸法の時になると、ヒマラヤの苦行難行の恐怖を目の当たりにしました。

リアルすぎて、厳しくも懐かしいヒマラヤの洞窟にいるような感覚になってしまい、、二日目からは祭壇の目の前からは、もう動けなくなり、膝の痛みを忘れ、ボディーのこともどうでもよくなってしまい、至福の中にいました。

スワミジの講話の声もハートに心地よく浸透していき、結局そのまま最終日まで、祭壇の前に座るという選択をしました。

本当は一番後ろに椅子で座る予定でした。

いつもそんなふうに私のマインドは、簡単に飛ばされてしまいます。

昨夜は1週間ぶりくらいにやっと眠れましたが、リトリート中やリトリート前後は、特に短時間の睡眠になり、日常リズムもかなり極端に変化します。

しかも、インスピレーションが普段より受け取りやすくなり、仕事のアイデアも閃きなども受注も増え多くなります。

普通の常識ではあり得ないほどのクライアントさんたちの優しい対応にまでも救われてます。

大企業からの相談や受注生産発送までの期間が一ヶ月から三ヶ月以上も待たせるなんて、そんな事態があれば今までは直ぐに契約解除されるのが普通でした。

✨✨✨✨✨✨✨

宮崎リトリートでは、私の大の苦手な呼吸法が、初めて心の底から、やっと楽しめるようになり、苦にならずにいられました。

今までは、努力する!とか、頑張らないとならない!とか、最高!とか、気持ちいい!とか、脳をごまかすような色々な自分をプッシュするためのマインド設定がないと続けられていなかったのが、今はとても自然に呼吸法が受け入れられるようになりました。

呼吸法が深まるにつれて、浄化力や進化のスピードなども、またさらにアップグレードされていく様子が、日常の中では、あからさまになっていきます。

もちろん私の周辺の人々は、私に起こり続けている体験に興味津々みたいです。

何も隠し事なく、自然体でそれらが仕事を通しても、シェアしていけるというのは、何と素晴らしいことでしょうか❣️

解脱、真の覚醒などに興味のある人々も、もちろんどんどん私の周りにも集まってきています。

その時に私は皆さんに話します。

私にとって

覚醒への道とは、、、

人生で物質的に満たされることとは程遠く、身体を美しくすることからもさらに程遠いことなのだと、、、、、

人によって

場合によっては、

恋愛に夢中になることや

結婚できるパートナーをみつけることや

女性が子供を産むことや

家族に大切にすることなどに

執着してしまうことは、

実は、覚醒の道からは、どんどん外れていってしまうことなのだ!ということを

話したりもします。

覚醒したい!という人々に限って、独特なクセがあることも、最近になり、よくわかってきました。。

もちろん私含めての私の体験を通しての覚醒への道の話を交えてですから、上から目線での話ではありませんよ💦

今回のリトリート中に、ハリババジが私に問いかけたのです。

これまで蓄えた財産や仕事のノウハウや富やお金や人脈を手放す準備は出来ているのか❓

私は即座に準備が出来ていると答えましたが、、、

ハリババジが、それは本当なのか❓

と何度も聞いてきました。

その度に、私は本当です‼️と答えています。

今もそれらの問いかけは度々やってきます。。。

これは、今の私にとっては辛いことでもありますが、ハリババジは、その私の覚悟を何度も試してきます。

その試練を私が受け入れていくことで、私のライフスタイルは大きくまたシフトするのでしょう!

それは、私が20年以上も愛して暮らした沖縄を離れることになのかもしれません。💦💦

沖縄を離れるということは、私にとってはお花畑の夢のような幸せな過去を捨て去り、色鮮やかな花束の香りを無くし、命そのものである農地を他人に受け継いでいくことを意味します。

また魂の家族たちと会えなくなることでもあり、先祖や家族への執着を断ち切ることなど、いや、それ以上を意味するのです。💦

しかし、それらも全て美しい幻想であり、楽しい幸せだと思い込んでいた夢の世界にしか過ぎない💦💦

沖縄の暮らしに執着することが、今の私の覚醒の妨げになってしまうのならば、それらを捨て去るしかもう方法はないのかもしれません。。💦💦💦

それはもう数ヶ月先なのかもしれません。。

まだまだ試練は続きますが、今日は一旦この辺で失礼します。

☪️スワミジに心よりの深い感謝を申し上げると共に、ババジ、ハリババジ、アバター様たち、スタッフや参加者の皆様にも深い感謝を込めて✨💖✨

(A)

コメント

タイトルとURLをコピーしました