2021年6月開催 サンカルパヨガ瞑想リトリート at 山形出羽三山の体験談をご紹介します。
山形リトリートで四回目の参加になりました。
「前回静岡で、リトリートに連続参加することは、霊的進化が凄まじくなる」と聞いて、居てもたってもいられず急遽参加することに致しました。
参加してみてわかったのは、大きな存在である方々の例えようもない慈愛、慈悲という愛をとことんまで感じれたことでした。
そしてそれは日を追うごとに私を満たし、そしてリトリート参加者の皆様全員に広がり、気がつけば私含め皆様の顔がほがらかに優しい安心感ある顔に変化していきました。
私は毎回なにかしらの怒りを持ちながら参加してしまう、という癖(カルマ)があり汗今回は怒りがないまま参加できる、という異例の状態でした。
前回の静岡で群発頭痛を通して参加者の方々、そしてスワミジ師の愛をとことん浴びたおかげです。
心から感謝しております。私に足りなかったものをとことん与えてもらえたとき、今まで開いていなかった最後のハートの鍵が開いて、スワミジ師の講話もお話も 存在も、全てを受け入れることが出来ました。何時間でも聞いていたい気持ちになりました。
それだけで至福でした。。
【私が感じたサレンダー意識】
サンカルパ瞑想で苦しさを感じているとき、応援してくれているスワミジ師のお姿を想像しました。そして私はスワミジ師に「はい!はい!」と答え頑張っていました。その時に「これだ!思い出した!」となりました。。
私が10年以上前に自分の心身、時間、人生全てをある人に捧げて生きていた時代の時の感覚を思い出したのです。「何を疑うことなく、はい!と言える喜び」に、私は感動し、そして感謝して涙を流していました。
またこの感覚を取り戻せた、、!
しかも私がどれだけ全てを捧げてもアヴァター様方々、ババジ猊下、スワミジ師はただ与えてくれるのみなのです。そこには人間が持つ次元の低い愛(エゴ)は存在しないのです。
何日目だったか、インストラクターの方が私の背中に手を当ててくださいました。
その時の私は、「そうか、私は生まれ変われるんだ」というインスピレーションを受けていて、それを後押しされたようでまた涙を流していました。
「そうだよ」と言われた気がしました。そして知らなかったのですが、出羽三山は「生まれ変わりの土地」と呼ばれているのですね!!
本当に後押しされていた!!驚きです!!!
奇跡体験ももちろんあるのですが、(参加した後日から続いてます)まずは自分という人間の一番難しい部分である内面の変化(霊的進化)について お伝えしたく書きました。
霊的進化には段階がある。それを参加するごとに感じています。
一気に駆け上がることは難しくても、2ヶ月連続で参加するだけでこれだけの変化がある。私のサンカルパヨガ瞑想はまだまだこれから だと思いました。
大変なお身体をおしてまで私達に愛を与えてくださったスワミジ師に心から感謝です。そして、「頭痛は大丈夫ですか?」と何人もの方が心配してくださいました。
優しい優しい皆様の愛にも感動しております。これからも精進して参ります。
参加できて幸せでした。ありがとうございました。
(梨香)
コメント