静岡リトリート体験談 No.8

2021年5月開催 サンカルパヨガ瞑想リトリートat静岡の体験談をご紹介します。

2回目のリトリート参加の感想です。

たくさんあり過ぎて、書ききれませんので、小分けにして書いて参りたいと思います。

【1日目】

前回は、サンカルパヨガ瞑想を覚えるのが精一杯で、ちゃんと出来ているのかも分からずに、どうにかやっていました。そして、今回の2回目は、やり方が分かった!と思いました。やっていても中途半端だったということも分かりました。

ようやく理解出来たら、『まだまだ』『もっと!』『もう1回』という声が頭の中で聴こえてきて、言われた通りにがまんすると、だんだんと長くなって来て、今までの感覚と違う感じになっていました。

その後、1回目の瞑想を始めると早速ピンクの微細身が見え始めたと思ったら、次に『ピンクの目』に変わり、更にオレンジ色に変わって行きました。

その意味がのちに分かることになります。

【サリーちゃんの献身】

サリーちゃんとは、沖縄東村リトリートの時に出会い、その後毎月のようにサリーちゃんに会っていました。会う度にエネルギーが変わって行くのを感じていましたが、その変化がどのように起こったのかを目の前で見て知ることも出来、納得!

スワミジへの献身が素晴らしく美しく、なんの疑いもない純度100%

『私には、あそこまで出来ないなぁ』と思いました。なぜ出来ないと思うのか?そして、献身のその意味もサリーちゃんが感想で書いていてくれていますが、私ものちにその意味がわかる出来事がありました。

(S.A.)

コメント

タイトルとURLをコピーしました