2019年熊野リトリート体験談 No.9

2019/5/30


2019年4月開催 サンカルパヨガ瞑想リトリート at 熊野の体験談をご紹介します。

スワミジ師の返信はこちら

 

Yoshiki Sakane様

リトリートに参加出来た神縁に深く感謝しています。

カルフォルニア在住にも関わらず暖かく送り出してくれた家族、再会したソウルファミリー、そして日本語を話す生きた覚者スワミ・アディティヤナンダ・ギリジ師。

全ての現れが神々とグルの恩寵である事を深く受け止めています。

道を求め世界の平和を祈り続けて30年にはなるものの、いつのまにか知識だけはいっぱい詰め込んだ頭デッカチの器になっている事に薄々どころかスッカリ気づいて飽和状態だったのですが、リトリートに参加して吹っ飛んでしまいました。

去年の11月11日にFacebookであなたの知り合いかもとスワミジ師が現れた瞬間に、吸い付けられる様にクリックしてメッセージを送っていました。

その後、熊野でのリトリート開催が告知され、待ちきれない子供の遠足の様に参加申し込みをすると、何と一番手の申し込みはカルフォルニアからです〜ってなことに。

21日にリトリートを終えたのですが、29日の今日熊野を後にしています。

全ての説明は省きますが、神縁は続きがあって熊野にリトリートが出来る場所の管理を任されることになりました。

この場所は、熊野の龍神様、権現様とヒマラヤのアバター様達の愛が、この場所を愛してこられた御夫婦の愛と繋がって実現されたものと確信しています。

皆さんと、ここ蘇りの地熊野でまた集える様に、この場所を整えて行くと魂に刻んで熊野を一旦後にします。

その時はまた、スワミジ師のご指導と煌めく臨在を熊野に運んで下さるようお願いいたします。

スワミジ師の返信

リトリート参加希望者の第一号は、カリフォルニアに住むYoshikiさんでした。

「道を求め世界の平和を祈り続けて30年にはなるものの、いつのまにか知識だけはいっぱい詰め込んだ頭デッカチの器になっている事に薄々どころかスッカリ気づいて飽和状態だったのですが、リトリートに参加して吹っ飛んでしまいました。」

本当に吹っ飛んでいましたね。エナジーも表情もたった一日で別人のように変化していました。皆さんもそうでしたが、たった三泊四日の初心者入門リトリートであんなにエナジーが純化したのですから、余裕のある方は毎回参加してほしいです。

ヒマラヤのアヴァター様達の解脱の光輪の功徳は筆舌しがたいものでした。そして、それを多くの方が知った事は驚きであり、僥倖です。

タイトルとURLをコピーしました