2019年10月開催 サンカルパヨガ瞑想リトリート at 静岡の体験談をご紹介します。
東京都 Y様
スワミジ師
スタッフの皆様
道場の皆様
参加された全ての皆様
長いようで終わってみればあっという間の4日間、とても濃いエナジーの中、見守られて過ごせていたことに感謝しかありません。
心から御礼申し上げます。
今回初参加でした。
丁度仕事が多忙の時期と重なり「こんな状態で参加して大丈夫だろうか」と不安がありましたが、始まったら何か切り替わって仕事の事に煩わされることがほぼなかったのが不思議でした。
実践では始めはサンカルパヨガ瞑想で一杯一杯、膝の痛みも相まってなかなか集中出来ずにいました。
続けていくうちに身体の方でコツ?が分かってきたのか、痛みはあるものの時間を気にせず座れるようになってきたように思います。
そんな中、ハタヨガのデモをさせていただいたのですが、はじめの何回かは途中が抜けてしまったり違っていたりしてご迷惑をお掛けしてしまいました。
振り返ると「緊張」と「我」が出ていたなと思います。
スワミジ師やアバター様達が見守っていてくれることに開けていなかったのではないかと。
最後のデモの時、それがふっとふに落ちて見守られてスムーズに行えました。
それからは具体的に何か起こったわけではないけれど、それを信頼してその場にいられたように思います。
今回、スワミジ師やアバター様、皆さまに引き上げていただいたなあと感じています。
本当にありがとうございました。
リトリート後、懸案だった仕事は皆が協力してくれて思いの外スムーズに進んでいてありがたいです。
コメント