2022年富山リトリート(中級)体験談 No.11

2022/7/24

2022年7月開催 サンカルパヨガ瞑想リトリートat富山(中級)の体験談をご紹介します。

I様
今回のリトリートは中級で、5~7時間連続で座るというものでした。
私はリトリート前コロナをわずらっており、感染してからすでに2ヶ月が過ぎておりました。そして糖尿病とも相まって、体調が非常に悪い状態でした。
おそらく参加は無理だと思っていました。ただしそれを口に出す事は現象化しますので、周りの方にご迷惑をかけていると思っておりましたが沈黙していました。
流れ的に参加することになりましたが、座ることが苦手でどうなることかと思いましたがそれを想像することもやめておりました。
リトリートを全部見ていたわけでは無いのですが、結果的に7時間連続瞑想時も誰もトイレに行かない位皆さん集中して座っておられました。
自分はと言いますと、痛みとの戦いでしたが一生懸命にやり切った感はあります。
そして何が残ったのだろうと振り返ってみると、スワミジ師、アバター様の愛(慈愛?)がそれぞれの参加者の方々に刻みつけられたのだと思いました。
それがなかったら7時間も連続して長く座れないだろうし、自分も含めていろいろ問題を抱えながら参加した人たちは到底乗り切ることができなかったでしょう。
アバター様方、スワミジ師、いつもありがとうございます。
そしてスタッフの方々、参加者の皆さんありがとうございました。
タイトルとURLをコピーしました