2025年春期/前期アシュラムリトリート体験談
吉村拓巳 様
十二日間不眠断食座禅、寝ない、横にならない、食べない、無心のサンカルパヨガ式四無行。吉村さんは前期の参加で6日間不眠断食無心瞑想(寝ない、横にならない、食べない、無心のサンカルパヨガ式四無行)を達成されました。
************
2025年4月25日から4泊5日でサンカルパヨガリトリートに参加させていただきました。 昨年5月リトリート、7月インド巡礼、11月リトリートに参加させていただきサンカルパヨガを始めて1年になりました。 リトリートは今回で3回目の参加で流れがつかめ、リトリートを楽しむ余裕が出てきました。大きな力に委ねる、リラックス、楽しむことを意識し今回は長時間瞑想を希望し座り続けようと思っていましたがスワミジ師の講話、セヴァをさせていただくのも瞑想と教えていただき、スワミジ師のセヴァと参加された方のケアをさせていただき5日間不眠断食瞑想を楽しみました。
去年の初めてのリトリートでは体が硬く左踵を身体につけて足が組めず、意思というより意地で最終日まで座っていた感じでした。この時は肉体がすごく疲れました。 瞑想を続けるにつれ足も組めるようになり今回のリトリートでは結果自然成ると、力まなかったことで5日間終了しても肉体の疲労感はありませんでした。
瞑想で深く入る時に身体が動かなくなり手足の感覚から身体の感覚が無くなり漆黒の空間から光の粒が現れ思い出していく感じになるのですが去年のリトリートではここにいつ入るかわからなかったのが自転車の乗り方を覚えるように瞑想の入り方、アクセスの仕方があるのだと感じおもしろかったです。イメージやメッセージを受け取りたいと結果を求めないことがよかったのだと思います。
リトリートは自己体験型で知識での悟り・覚醒イメージ、妄想や慢心はスワミジ師が正しい方向に導いてくれます。 瞑想中に痛みや眠気を感じた時に技法を行うことで痛い、眠いと感じている肉体が本体では無いことを体験しました。大きな力に委ね左脳の要求を止めることで瞬間、瞬間が瞑想になる。 自分の深い心のクセに気づき浄化され、ご先祖やスワミジ師、アヴァター様たちの大きな力に護られていることが本当にありがたい思いです。 5日間霊的エネルギーを高めていただいたスワミジ師、目標を示し行動により場の士気を高めてくれるサティアプレムジ、参加された皆様には瞑想のお手本となる姿にエネルギーを引き上げていただきました。 リトリートで気づいたことを日々実践します。感謝いたします。