立山リトリート体験談 No.7

2021年4月開催 サンカルパヨガ瞑想リトリートat立山の体験談をご紹介します。

スワミジ、アバター様方、太母様、スタッフの皆様、参加者の皆様

そして飛騨山脈立山連峰の神々、

弘法大師空海様、東福寺自然公園の施設の管理の職員様

そして関わった地元の方々

大変感謝しております。おかげさまで素晴らしい場を作り出させて頂くことができました。

スワミジが言われたように参加者みんなに空が入ったと言うことです。

これがどういうことなのかリトリート中は感覚が鈍い僕ですからわかりませんでした。

ただすべてのいろいろなイメージが統合された感覚や現実感がないような感覚を持っていました。

それはリトリート後にはっきりとした形でわかることとなりました。

リトリート後仕事が溜まっていたので大急ぎで帰り家に到着すると仕事仲間から大変理不尽な電話がかかってきたのです。

内容は書きませんがここ数年で最大に理不尽な話です。

常識で考えるとブチ切れてもおかしくないような事でしたが全く現実感がなく怒りの心が出ませんでした。

むしろ相手の立場を思い図りこちらが謝罪しました。そうすることによって仕事仲間が怒りを収めプロジェクトが壊れずに済んだのです。

ここで気付いたのですが心とは別に別の空間で相手の話を聞いているのです。その空間はマインドがないので言われたことに反応しないのです。

スワミジが仰られたのはこのことなのかもしれないと思い大変喜びました。🙏😇

もちろんマインドはあるのですが良い形でマインドが使えるのです。

これをたったの4日程度で獲得できるとはサンカルパヨガ恐るべしです。(ちなみに行法は大変未熟です。)

スワミジを通じて流れてくるアバター様方や太母様の恩恵、感じます。

今回リトリートは2回目なのですが3回目4回目となるとどのように向上できるのが楽しみです。

(I)

コメント

タイトルとURLをコピーしました