アシュラムセヴァ体験談
ヤマシタ 様
2025年6月7日(土)
今回、きこりセヴァと、スワミジ様のサニヤスバースデーに、家族4人で参加させていただくことができました。私はアシュラムに伺うことも初めてでしたし、スワミジ様、サティヤプレムジ、いつもオンラインダルシャンでお見かけしている皆さんと実際にお会いすることも初めてでした。
スワミジ様に初めてお会いすることができて、やっとお会いできた〜ありがたいな〜!と思いましたが、私は緊張してしまってカチコチ状態。スワミジ様はそんな私たち家族をハグしてくださり、いろんなお話をしてくださり、気遣ってくださいました。ありがとうございました。
私はあまり自分から積極的に自己紹介などを上手にできるタイプではないため、皆さんに打ち解けられるか不安もありましたが、皆さんにいろいろと声をかけていただき少しずつ緊張がほぐれていきました。
きこりセヴァでは、まず、大木の根っこをチェンソーで伐採するため、チェンソーが入れられるように土を掘り、石を取り除いていく作業をしました。そして、出てきた石たちを使って段差を埋めたりもしました。造園のプロの方に植物たちの剪定を丁寧にご指導いただき、植物さんの気持ちを考えて感じて行う作業もとても楽しかったです。何度も何度も質問しても丁寧にご指導いただき本当にありがとうございました。
プロのきこりの方の作業はものすごく迫力があり、子どもと一緒に見学させていただきました。サティヤプレムジが振る舞ってくださったチャイも忘れられない美味しさでした。皆さんのセヴァで整ってゆくアシュラムは本当に素晴らしいな!と思いました。
何より皆さんの関係がとても素敵で、とても大きな安心感の中で子どもたちと一緒に作業をすることができました。みなさんの手で整えられたお庭はとてもキレイになり、木々も、そこを通る風も喜んでいるようでした。私の身体も程よく気が巡り、心も清々しくなりました。
ここにスワミジ様がいてくださるから、このような素敵な皆さんと出会うことができ、素晴らしい世界が創られているのだなぁ、と感じました。
夜にはスワミジ様のサニヤスバースデーのお祝いに参加させていただきました。本当はサニヤスバースデーは6月15日だとのことだったのですが、ご配慮していただき、1週間前に計画してくださったとのことです。とても貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
皆さんが持ち寄ってくださったお料理がどれも美味しくて、五感も心も満たされました。子どもたちは終始スワミジ様にベッタリで、「スワミジ様の手は気持ちが良い〜」と、手を繋いでいただいていました。子どもたちをたくさん抱きしめていただき、本当にありがとうございました。スワミジ様の愛をたくさんいただいて大満足して「僕もサマディーにいっちゃうかもね!」なんて言っておりました。お調子者でお騒がせいたしました(笑)
こんな風に私たちと同じ空間で過ごしてくださり、私たちと目線を合わせてくださる聖者様はどこを探してもいらっしゃらないのではないでしょうか。数日たった今も、スワミジ様の優しさや愛が降り注がれてるのを感じています。感謝いたします。
サティヤプレムジ、一緒に過ごしてくださった皆様、素晴らしい時間を共にしていただきありがとうございました。
大学生の娘が勇気を出してスワミジ様に音楽をお捧げしました。
スワミジ様もみなさんも温かい目で見守って頂き、素敵な機会をありがとうございました。感謝いたします。
パイロットババジ猊下、アバター様、私たち家族をここまでお導きいただきありがとうございます。感謝いたします。たくさんの奇跡をいただいてここに来られたことを振り返り、胸がいっぱいです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。